からだ・うごき塾 Mi-RiZe(ミライズ)
『からだ』と『うごき』の専門家である理学療法士が運営・監修しているオンライン運動スクールです!
「リハビリテーション分野だけではなく、老若男女問わず怪我や病気をしにくく、パフォーマンスの高いからだづくり・うごきづくりに貢献できないか…」そのような思いからこのからだ・うごき塾 Mi-RiZeのサービスを開始いたしました。
解剖学、生理学、運動学に基づいた豊富な知識を持つ理学療法士が監修しているため、安心安全かつ高品質のサービスを提供しています。

エクササイズ

身体の知識

健康情報

楽しく学ぶ

「塾」と聞くと、座学を想像されるかもしれませんが、当塾では全く違います。
私たちの提供するサービスは『からだ』に『うごき』を与えることでご自身の身体に必要な、健康な動き(姿勢)を学習させていくことを目標としています。
エクササイズだけでなく、身体や健康に関するコンテンツも配信しております!お子さまだけでなくご家族の方にも役に立つ情報満載です!


お子さま

  • お子さまの習い事(スポーツ)で 何をさせればよいか分からない
  • 将来どんなスポーツでも通用するように運動神経を向上させておきたい
  • 運動機会が少なく、興味や関心を作るきっかけが欲しい
  • 身体に関する知識を少しでも身につけておきたい


成人の方

  • ご自身のこれからの健康を考えられる方
  • お身体の不調があってお悩みの方
  • 病院に行くほどではないが身体状況で気になることがある方

…etc

からだ・うごき塾 Mi-RiZe』では、4歳以上の未就学児から小学生を対象にした運動神経向上のためのエクササイズを主な配信コンテンツとしています。※年齢に応じたクラス分けもしておりますのでご安心ください!

社会的にも、将来必要なスキルが多様化しきていますが『からだ』は全てに必要な資本です理学療法士が監修するオンライン運動スクールだからできるワンランク上のサービスをご提供します!なかなか踏み出せなかった一歩をMi-RiZe(ミライズ)と共に歩み始めましょう!
※メインは子どもの運動スクールですがご家族やご年配の方々もご参加いただけるコンテンツをご用意しております。

オンラインだからこんな心配も解消できる!

人が多いと友達との関係性が心配…

監修している理学療法士は、医療機関での豊富なリハビリ経験(約9年間)も持っています。
持病があってこれまでトレーニングを躊躇していた方でも、安心してご利用いただける内容をご用意しております。

『~ 健康で、精悍に、綺麗に動く~』 をモットーに、皆様の潜在能力を引き出すための方法を提供しています。
「若いときにこれを(運動・トレーニング・姿勢・考え方)知っていれば…」と皆様に後悔して欲しくない。お子さまはもちろん、大人の方々も Mi-RiZe(ミライズ)と共に明るい未来図を作っていきませんか?皆様と運動を楽しめることを、心より楽しみにしております!!

代表トレーナー
下山 優騎 1992年生

経歴
小学2年生から少年野球をはじめ、中学では硬式野球クラブチーム(ボーイズリーグ)にて全国大会に出場。部活動ではソフトテニス部に所属し2年時に埼玉県大会出場。3年時には中学駅伝大会で埼玉県大会出場を果たす。
高校は長野県の私立高等学校へ入学し、投手として1年春からベンチ入り。全国高等学校選手権長野大会(甲子園予選)で県準優勝を経験。
高校時代の自身のケガをきっかけに理学療法士と出会い、「人のために役に立つ仕事をしたい」と日本医療科学大学リハビリテーション学科理学療法学専攻へ入学。
理学療法士国家試験に合格後、埼玉県内の病院で約4年間、東京都内の整形外科クリニックで約3年間の臨床経験を積む。自身のスポーツ経験と専門家・理学療法士としての目線から、より多くの方々の「からだ」と「うごき」を良くしたいとの思いで『からだ・うごき塾Mi-RiZe』設立。


保有資格
・国家資格 理学療法士 (2015~)
・NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(2018~2022)
・ファシアスリックテクニックプロヴァイダー(2022~)
・子ども身体運動発達指導士 (2023~)
・国際PNF協会認定ベーシックコース(PNF1+PNF2)修了

記事が見つかりませんでした。